その他[小物類]
羽織[種類別]
羽織[年代別]
小物一覧
アクセサリー類
着付け用品
その他
リメイク・材料用生地
アイテム別
仕立て コーデ ツイッター インスタ
 

HOME > 新着投稿リスト > 投稿詳細画面

投稿詳細画面

投稿画像1投稿画像2
投稿者 :針と糸 この投稿についてTwitterへ投稿する

安全ピンで襦袢の袖丈を調整。身頃は綿で、裾と袖が化繊の二部式襦袢を愛用しています。洗濯機でザブザブ洗えるし、雨の日は裾を短めに、などの調整にも対応がききます。静電気で困ったことも、私はありません。袖丈は安全ピンで自由自在。後ろから飛び出したら着物の袖の振りをかがります。「和服だと襦袢も揃えてお金がかかって大変でしょう」と言われて「?」だったのだけど、その人は着物一枚に襦袢一枚誂えているのだそうで、そんなこと着物リサイクラーには無理、無理。親しい着物友達にはリサイクル着物、エコ着物で通るのだけど、一部の人には「それ古着?ええーっ(イヤそうなニュアンスで)」と言われるので、外向きには「(祖母、母、叔母の)お下がりです」と言っています。「叔母のお下がり」が、自由度が高くて一番使いやすいかも。「斬新な趣味の叔母様ね」「そうなんですよー」ってね。



INFORMATION

掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。Copyright (C)QP Co.,Ltd. All Rights Reserved.